テレビ・芸能

令和初のNHK紅白の司会に内村光良・櫻井翔・綾瀬はるかに決定!!

令和初となる第70回NHK紅白歌合戦の司会者が決定しました!

第70回NHK紅白歌合戦の司会者
  • 総合司会に、ウッチャンナンチャンの内村光良さん(55)
  • 紅組司会は、4年ぶり3度目となる綾瀬はるかさん(34)
  • 白組司会は、2年連続となる嵐の櫻井翔さん(37)

今回はこの3名がNHK紅白歌合戦の司会者に抜擢された理由・ご本人たちのコメントなどを合わせてご紹介していきます!

第70回NHK紅白歌合戦の司会者 抜擢の理由とは?

今回のNHK紅白歌合戦の司会それぞれの起用理由を、NHK制作局制作統括の二谷裕真氏が語っています。

それぞれの抜擢・起用理由についてご紹介をしていきます。

総合司会:内村光良

内村光良さんは、3年連続の総合司会です。

そのお人柄や、ユーモアのセンス、そして何より、歌手の方々や歌を大切にしてくださるお気持ちが、多くの皆さまの共感を呼んできました。

今年は、連続テレビ小説「なつぞら」(2019年 NHK総合)での温かな❝語り❞も、お茶の間で大きな話題となりました。

4年連続の「夢を歌おう」というテーマを全うするにあたり、総合司会として最もふさわしい方が、内村さんだと考えています。

紅組司会:綾瀬はるか

紅組の司会を担当する綾瀬はるかさんは、4年ぶり3度目の紅組司会となります。

人気、実力ともに、いまや日本を代表する女優のおひとり。

これまの紅組司会でも、被災地に寄り添う企画など、感動の名シーンをたくさん作ってくださいました。

大河ドラマ「八重の桜」(2013年 NHK総合ほか)、「精霊の守り人」シリーズ(NHK総合)、そして大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」と綾瀬さんには数々のNHKドラマで、強くて優しい女性を演じていただきましたが、第70回紅白でも、力強く紅組を率いていただけると確信しています。

白組司会:櫻井翔

白組の司会は、2年連続で櫻井翔さんにお願いしました。

ご承知のようにさまざまな番組で、司会やキャスターとしての実力を発揮されています。

昨年の紅白でも、白組だけでなく紅白全体をリードしていただき、 心から感謝しています。

令和初の紅白を盛り上げていただくために、今年も櫻井さんの素晴らしい進行力に大きな期待を寄せています。

紅白司会者それぞれのコメント

第70回NHK紅白歌合戦の総合司会・紅組司会・白組司会の3名が発表され、またそれぞれからもコメントが発表されています。

ここでは、それぞれの司会者からのコメントをご紹介します。

総合司会 内村光良さんのコメント

令和元年。そして70回という記念の年。

さらに「夢を歌おう」というテーマの最後の年。

個人的にも一つの区切りとして、紅白という満ち足りた空間を噛みしめながら終えられたらと思っています。

綾瀬さん、櫻井さんと共に紅白すべての歌手の皆さんを全力で盛り上げていきたいと思います。

そして、私を三度推薦して下さったNHKアメージング・ディレクターの三津谷寛治氏に感謝します。

紅組司会 綾瀬はるかさんのコメント

みなさんにとって良い年越しとなりますように、そして良い年を迎えられますように、出場アーティストのみなさんと楽しく、あたたかく、元気がわいてくるような紅白歌合戦にしたいと思っています。

三度目の紅組司会を務めさせて頂きますが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。

白組司会 櫻井翔さんのコメント

平成最後の、そして、令和最初の紅白歌合戦の白組司会。

時代の大きな節目に、二年連続で大役を仰せつかり、身の引き締まる思いです。

昨年、内村さんの背中を見ながら過ごした紅白は、眩しいほど華やかで、ふと笑顔になってしまうものでした。

周りをパッと明るくする司会をされる綾瀬さんとの三人で、新たな時代の、そして2020年へのファンファーレとなるような番組をお届け出来たらと思います。

心の限り、務めあげたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

さいごに

今回は、令和初となる第70回NHK紅白歌合戦の総合司会・紅組司会・白組司会の発表についてご紹介させていただきました。

第70回NHK紅白歌合戦の放送は以下の予定です。

2019年12月31日(火)
午後7時15分~午後11時45分(※中断ニュースあり)

NHK総合、BS4K、BS8K、NHKラジオ第1で生放送

今年話題となったラグビーW杯や来年開催される東京オリンピックなど、日本は大きな盛り上がりを見せています。

そして令和という新しい時代に相応しい企画・演出になるのでは?と期待の高まる紅白歌合戦。

2016年から「夢を歌おう」というテーマを掲げ、2019年はその締めくくりとなります。

見どころも例とは違う演出になりそうなので、今から楽しみですね!!