大人気アニメ「鬼滅の刃」の劇場版「無限列車編」が国内興行収入400億円を超え、日本映画史の記録を塗り替え、大盛況でしたね。
綺麗なアニメーションはもちろんですが、何といっても煉獄さんと炭治郎たちが繰り広げた感動的なエピソードが感動的でしたね。
鬼によって見せられた炭治郎の夢の内容が切なかったり、鬼殺隊の柱として大活躍し人質や後輩隊士を守り切り、上弦の弐 猗窩座と正々堂々と戦う姿勢や信念は炭治郎たちの今後に大きな影響を与える内容でしたね。
そんな無限列車編のTVアニメ化が決定しました!
その内容は、炎柱 煉獄杏寿郎が無限列車へ乗り込むまでの道程や無限列車での任務を描いた作品だそうです。
無限列車編はコミックスでも映画でも観たよ?と思うかもしれませんが、
なんと、、、完全新作エピソードなんだそうです!!
これは2021年9月25日(土)にフジテレビ系列で地上波初放送された 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の放送後に公開された情報です。
見逃してしまった人もいらっしゃるかもしれませんので、その解禁された情報を詳しくご紹介していきましょう!
放送日・時間・放送局は?
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編の放送日・時間・放送局も公式発表されていますので、ご紹介します。
- 2021年10月10日(日) 夜11時15分より放送
フジテレビ、北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、仙台放送、秋田テレビ、さくらんぼテレビ、福島テレビ、NST新潟総合テレビ、長野放送、テレビ静岡、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ、東海テレビ、カンテレ、TSKさんいん中央テレビ、OHK岡山放送、テレビ新広島、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ西日本、サガテレビ、テレビ長崎、テレビ熊本、鹿児島テレビ、沖縄テレビ
- 2021年10月16日(土) 夜11時30分より放送
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ
- 2021年10月18日(月) 夜0時00分より放送
AT-X
- 2021年10月23日(土) 夜9時00分より放送
アニマックス
- 2021年10月11日(月) 夜0時00分より配信
ABEMA、Amazon Prime Video、auスマートパスプレミアム、dアニメストア、dアニメストア ニコニコ支店、dアニメストア for Prime Video、dTV、FOD、GYAO!、Hulu、J:COMオンデマンド、Netflix、Paravi、TELASA、TSUTAYA TV、U-NEXT、アニメ放題、アニメカ、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、ひかりTV、DMM.com、GYAO!ストア、milplus、ビデオマーケット
- 2021年10月11日(月) 昼12時00分より配信
HAPPY!動画
TVアニメ「鬼滅の刃」無限列車編の制作意図
鬼滅の刃のコミックスでの無限列車編は、すでに劇場版「鬼滅の刃」無限列車編で上映しているはずですが、TVアニメとして無限列車編が描かれるというのはどういうことなのか?
と疑問に思う方も多いはず・・・。
アニメ「鬼滅の刃」や劇場版「鬼滅の刃」を制作している、ufortable・アニプレックス・集英社が鬼滅の刃公式ホームページに、このTVアニメ「鬼滅の刃」無限列車編の制作意図を発表しています。
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 制作意図
アニメ『鬼滅の刃』を多くの方にご覧いただく為、今後に向け、竈門炭治郎 立志編、遊郭編、それぞれと繋がるエピソードである無限列車編を、テレビアニメという形で繋ぎます。
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編は、10月10日(日)より全7話で放送します。
第1話は、煉獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち、無限列車へと向かう道中の任務を描いた完全新作エピソード。
第2話~第7話は、無限列車での任務を、約70カットの新作追加映像と新規追加BGM、完全新作予告編、新主題歌映像と共に描きます。
劇場版、テレビアニメ、どちらの「無限列車編」も、お楽しみいただければ幸いです。ufortable・アニプレックス・集英社
鬼滅の刃 公式ホームページより引用
「第1話は、煉獄杏寿郎が鬼殺隊本部を旅立ち、無限列車へと向かう道中の任務を描いた完全新作エピソード。」とのことですが、完全新作エピソードということは、原作コミックでは描かれていない内容になるということですね。
竈門炭治郎 立志編~無限列車編~遊郭編につながるエピソードとのことですが、私たちが知らない「鬼滅の刃」が見れるということは間違いなさそうなので、非常に楽しみですね!
どんなエピソードになるの?
完全新作エピソードから始まるというTVアニメ「鬼滅の刃」無限列車編ですが、一体どんなエピソードやストーリー展開になっていくのでしょうか?
アニプレックスが公開した動画 アニメ「鬼滅の刃」プロモーションリール 2021の内容や、上記の制作意図の内容から推察するに、
煉獄杏寿郎にスポットを当てたスピンオフ作品だと考えられます。
鬼滅の刃の主人公は竈門炭治郎なので、コミックスなどのオリジナルは炭治郎を中心にストーリーが進行していきます。
しかし、TVアニメとして放送される無限列車編では煉獄杏寿郎が無限列車へ向かう道中を完全新作エピソードとして制作し、第2話からは炭治郎たちと合流した後の無限列車でのストーリーが進行するのではないでしょうか?
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編では、炭治郎と煉獄さんが合流した後はやはり炭治郎を中心としたストーリー展開です。
炭治郎が伊之助と共に下弦の壱と戦闘している間の煉獄さんは描かれていないため、そこにスポットを当てたストーリーが、スピンオフとしてTVアニメ「鬼滅の刃」無限列車編で描かれるのではないでしょうか?
出演する声優さんは?
鬼滅の刃 無限列車編の公式ホームページにてキャスト発表がありましたので、こちらもご紹介していきます。
- 竈門炭治郎 CV:花江夏樹
- 竈門禰豆子 CV:鬼頭明里
- 我妻善逸 CV:下野 紘
- 嘴平伊之助 CV:松岡禎丞
- 煉獄杏寿郎 CV:日野 聡
- 下弦の壱 魘夢 CV:平川大輔
- 上弦の参 猗窩座 CV:石田 彰
今のところ劇場版「鬼滅の刃」無限列車編に出演していた声優陣の発表のみとなり、新キャラクターやその声優さんの発表はありませんでした。
こちらは、新キャラクターやキャストの発表があれば更新していきたいと思います。
主題歌は新曲?誰が歌うの?
オープニングやエンディングの主題歌は、アニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎立志編や劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の主題歌を担当したLiSAさんに決定しています。
また、オープニングテーマ曲とエンディングテーマ曲の発表もありました。
オープニングテーマ曲は「明け星(あけぼし)」
エンディングテーマ曲は「白銀(しろがね)」
こちらの2曲はLiSAさんの新曲で両A麺シングルとなるそうで、LiSAさん20枚目のシングルとして2021年11月17日(水)にCD発売されるとのことです。
「明け星(あけぼし)」/「白銀(しろがね)」
- 歌:LiSA
- 作詞:梶浦由記
- 作曲:梶浦由記
- 編曲:梶浦由記
作詞・作曲・編曲を手掛けた梶浦由記さんは、アニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎立志編のエンディングテーマ曲「from the edge」や、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のテーマ曲となった「炎(ほむら)」でもタッグを組んでいます。
まとめ
社会現象にまでになっている「鬼滅の刃」ですが、これまで竈門炭治郎立志編をTVアニメとして、また無限列車編は劇場版で公開されました。
その大ヒットとなった無限列車編のTVアニメ化は興行収入400億と異名が付いた煉獄杏寿郎が無限列車への任務に赴く道中を描く完全新作エピソードとなります。
予想した通りのスピンオフ作品となると思いますが、オリジナルとなる単行本では描かれていない新たな物語を楽しむことができそうですね。
2021年10月10日(日)から全7話をフジテレビ系列や動画配信サービスなので観られるとのことです。
担当する声優陣も引き続き、花江夏樹さんや鬼頭明里さん、下野紘さん、松岡禎丞さんなどが担当するそうです。
気になる主題歌はTVアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎立志編のED、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のテーマソングを担当したLiSAさんが担当します。
その新曲もOPに「明け星」、ED「白銀」という曲であることが発表されています。
12月5日(日)から始まるTVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編へ繋げる無限列車編の新作エピソードは、注目を浴びそうですね。