スポンサーリンク
モロヘイヤは普段どのようなレシピで食べますか?
おひたしやスープなど様々なレシピがありますが、人気レシピを知りたい方には必見です!
クックパッドで人気一位のレシピやつくれぽ100以上のレシピを人気順にご紹介します。
モロヘイヤはおかず・副菜・汁物・おつまみ系など幅広く使える食材です。
ご紹介するレシピでぜひメニューの幅を広げてください!
スポンサーリンク
目次
- 1 モロヘイヤの人気一位のレシピ
- 2 モロヘイヤの人気レシピ(つくれぽ100以上)
- 2.1 ≪つくれぽ380≫すっげ~ウマい モロヘイヤ!!
- 2.2 ≪つくれぽ260≫モロヘイヤのお浸し
- 2.3 ≪つくれぽ167≫ヘルシー☆モロヘイヤとトマトのスープ
- 2.4 ≪つくれぽ341≫モロヘイヤとトマトのポン酢和え☆
- 2.5 ≪つくれぽ121≫モロヘイヤとオクラのねばねばおひたし
- 2.6 ≪つくれぽ694≫ゴマたっぷりのモロヘイヤ
- 2.7 ≪つくれぽ740≫夏さっぱり副菜☆モロヘイヤ梅肉おかか和え
- 2.8 ≪つくれぽ253≫モロヘイヤと卵の炒め物
- 2.9 ≪つくれぽ136≫ネバネバ☆彡モロヘイヤ納豆
- 2.10 ≪つくれぽ682≫モロヘイヤと卵のフワトロ~なスープ☆
- 2.11 ≪つくれぽ144≫サッと1品!モロヘイヤのちゅるりんナムル
- 2.12 ≪つくれぽ418≫簡単!モロヘイヤとトマトのサラダ
- 2.13 ≪つくれぽ124≫ファラオが飲んだ☆モロヘイヤスープ
- 3 まとめ
モロヘイヤの人気一位のレシピ
つくれぽ396の超人気モロヘイヤレシピです。
常備菜にピッタリで夏にもオススメの一品です。
夏、モロヘイヤがあったらコレ!
材料(2人分冷蔵庫で2~3日)
- モロヘイヤ・・・1束
- きゅうり・・・1本
- オクラ・・・5本
- 塩昆布・・・1つまみ
- 醤油・・・小さじ1
- 胡麻油・・・小さじ1
- 白ごま・・・好きなだけ
モロヘイヤの人気レシピ(つくれぽ100以上)
次は、クックパットで「つくれぽ100以上」の人気上位レシピをご紹介します。
気になるレシピや美味しそうなレシピがあれば、ぜひお試しくださいね!
≪つくれぽ380≫すっげ~ウマい モロヘイヤ!!
材料(2~3人分)
- モロヘイヤ・・・1束
- 塩・・・小さじ1/2
- わさびチューブ・・・1cm程度~お好みで
多めに入れると全体の味がしまります - 薄口しょうゆ・・・大さじ1.5
- みりん・・・大さじ1.5
≪つくれぽ260≫モロヘイヤのお浸し
材料(5人分)
- モロヘイヤ・・・お好み
- 鰹節・・・お好み
- めんつゆ・・・お好み
≪つくれぽ167≫ヘルシー☆モロヘイヤとトマトのスープ
材料(2~3人分)
- モロヘイヤ・・・1/2袋
- ミニトマト・・・8~10個
- 水・・・400cc
- コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
- 塩麹・・・小さじ2
- にんにく(すりおろし)・・・1片分
- 胡椒・・・適量
- オリーブオイル・・・小さじ1~1.5
- 白ごま・・・お好みで適量
≪つくれぽ341≫モロヘイヤとトマトのポン酢和え☆
材料(4人分)
- モロヘイヤ・・・1束
- トマト・・・大1個
- ポン酢・・・大さじ2
- ごま油・・・大さじ1
≪つくれぽ121≫モロヘイヤとオクラのねばねばおひたし
材料(作りやすい分量)
- モロヘイヤ・・・1袋
- オクラ・・・1袋
- めんつゆ・・・大さじ1強
- 削り節・・・適宜
≪つくれぽ694≫ゴマたっぷりのモロヘイヤ
材料
- モロヘイヤ・・・150g
- 白ゴマ・・・大さじ3
- 醤油・・・大さじ1~
- かつお節・・・お好みで
≪つくれぽ740≫夏さっぱり副菜☆モロヘイヤ梅肉おかか和え
材料(作りやすい分量)
- モロヘイヤ・・・1袋
- 梅干し・・・大1個(または小3個)
- めんつゆ(3倍濃縮)・・・小さじ2
- かつおぶしパック・・・1~2パック
≪つくれぽ253≫モロヘイヤと卵の炒め物
材料(2人分)
- モロヘイヤ(葉の部分)・・・1袋分
- 卵・・・2個
- 生姜(みじん切り)・・・小さじ1
- 長ねぎ(みじん切り)・・・小さじ1
- オイスターソース・・・大さじ1弱
- 醤油・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- 水・・・大さじ2
- 片栗粉・・・小さじ1
≪つくれぽ136≫ネバネバ☆彡モロヘイヤ納豆
材料(2人分)
- 納豆(タレ付)・・・1パック
- モロヘイヤ・・・茹でたもの納豆と同量位
- (白)すり胡麻・・・大さじ1~
- めんつゆ(昆布ゆつ使用)・・・適量
- 七味唐辛子・・・お好みで
≪つくれぽ682≫モロヘイヤと卵のフワトロ~なスープ☆
材料(4人分)
- モロヘイヤ・・・1/2束(葉のみ使用)
- 卵・・・1~2個
- サントリー天然水・・・3カップ(600cc)
- 固形コンソメ・・・1個
- 塩こしょう・・・小さじ1/2くらい
- ごま油・・・小さじ1
- もみのり 白すりごま・・・お好みで
≪つくれぽ144≫サッと1品!モロヘイヤのちゅるりんナムル
材料
- モロヘイヤ・・・1袋
- もやし・・・1袋
- 鶏がらスープの素・・・小さじ1
- 塩・・・小さじ1/2~1
- ごま油・・・小さじ1
- 金ごま・・・飾り用
≪つくれぽ418≫簡単!モロヘイヤとトマトのサラダ
材料
- モロヘイヤ・・・適量
- トマト・・・大1個
- わかめ・・・適量
- たまねぎ・・・半分
- 麺つゆ・・・適量
- おかか・・・適量
≪つくれぽ124≫ファラオが飲んだ☆モロヘイヤスープ
材料(4人分)
- ニンニク・・・3片
- モロヘイヤ・・・100g
- コンソメ・・・2個
- 塩コショウ・・・適量
- オリーブオイル・・・大さじ3
まとめ
今回はモロヘイヤを使ったクックパッドで人気一位のレシピやつくれぽ100以上のレシピを人気順でご紹介しました。
モロヘイヤは、栄養価が非常に高く、さまざまな健康効果を持つ野菜です。
モロヘイヤは骨や歯の健康を維持し、骨粗しょう症を防ぎます。
ねばり成分のムチンはコレステロール値の低下や胃粘膜の保護になったり、便秘解消に有効です。
すりおろした山芋と一緒に麦ごはんにのせて食べると、夏バテ防止にも効果的です。
食物繊維が豊富なので満腹感を得られるのでダイエット効果も期待できます。
気になったレシピがあればぜひ試してみてくださいね!
モロヘイヤを手に入れたけど、すぐ食べられない時は冷凍保存がオススメです!
↓モロヘイヤを冷凍保存する方法と保存期間はこちらから!↓
「モロヘイヤの冷凍保存方法は?保存期間ってどれくらい?徹底解説!」