レシピ

豚バラブロック時短レシピ大全!忙しい日も節約&家族が喜ぶ絶品料理

今回は豚バラブロックを使った時短レシピをご紹介します。

忙しい毎日の中で、家族に美味しい料理を手早く提供したいと思うことはありませんか?
そんな時に頼りになるのが「豚バラブロック」。

旨味たっぷりで、煮込みや炒め物など幅広い料理に活用できる上に、時短調理にピッタリの食材です。

節約もできて家族全員が喜ぶ、豚バラブロックを使った簡単で美味しい時短レシピをたっぷりご紹介します。
忙しい日もサクッと絶品料理を作りましょう!

豚バラブロックが時短レシピに向いている理由

豚バラブロックは、そのままでも旨味が豊富で、どんな調理方法にも柔軟に対応できる万能な食材です。
特に忙しい現代の生活において、手早く美味しい料理を作るために大いに役立ちます。

料理のバリエーションが豊富でありながら、シンプルな調理法でも美味しく仕上がるため、時短レシピに非常に適しています。

さらに、まとめて調理して作り置きにしたり、冷凍保存しておくことで、いつでもすぐに料理ができるという利便性も大きな魅力です。

ここでは、豚バラブロックがなぜ時短レシピに向いているのか、具体的な理由をいくつかの観点からご紹介します。

火が通りやすく短時間でもジューシーに仕上がる

豚バラブロックは、脂身と赤身のバランスが絶妙で、短時間の加熱でも充分な旨味を引き出せるのが大きな特徴です。

脂身は加熱すると溶け出し、肉全体をジューシーに包み込むため、煮物や炒め物、焼き物など、どの調理方法でも柔らかく仕上がります。

特に忙しい日の夕食では、煮込み料理でも長時間煮込む必要がなく、短時間でコクのある仕上がりを実現できるため、時短調理にはもってこいの食材です。

さらに、豚バラは焦げ付きにくいので、弱火でも安心して調理できる点もメリットです。

一度に大量に調理!作り置きが簡単

豚バラブロックは、大きな塊で購入できるため、一度に大量に調理できるのが便利です。

例えば、一度に煮込んだり焼いたりすることで、数日分の料理をまとめて作り置きできます。
時間がある時にあらかじめ調理しておけば、忙しい平日の夕食準備も大幅に楽になります。

作り置きした豚バラをスライスして、炒め物や丼もの、ラーメンのトッピングなど、いろいろなメニューに再利用できる点も時短レシピに向いている理由の一つです。

また、作り置きが可能な料理を増やすことで、日々の献立作りも効率的になります。

冷凍保存が可能で、必要な時にすぐ使える

豚バラブロックは冷凍保存に非常に適しており、買ってすぐに使わなくても大丈夫です。
まとめて購入して小分けにし、下味をつけた状態で冷凍しておけば、必要な分だけ取り出してすぐに調理できるため、時短調理をさらに効率的に進められます。

例えば、解凍してそのままフライパンで焼くだけで簡単な炒め物が作れるため、仕事で疲れた日にも手軽に一品を準備できます。

冷凍しても旨味がしっかりと残るので、味のクオリティも落ちません。
また、下味をつけた状態で冷凍することで、味がしっかり染み込み、さらに時短が可能です。

さまざまな調理法に対応し、バリエーションが豊富

豚バラブロックは、煮込み料理だけでなく、焼き物、炒め物、蒸し料理など多様な調理法に対応できる食材です。
これにより、料理のバリエーションが広がり、毎日の食卓に変化をつけやすくなります。

圧力鍋や電子レンジを使えば、通常よりも短時間で仕上げることができ、忙しい日の食事準備にも最適です。
特に、圧力鍋を使った調理では、短時間で豚バラの脂が溶け出し、柔らかさと風味を最大限に引き出すことが可能です。

また、電子レンジでの調理も可能で、少量のタレと豚バラを一緒にレンジで加熱するだけで、簡単にメインディッシュが完成します。

脂の旨味でシンプルな調味料でも美味しく仕上がる

豚バラブロックは脂のコクが強いため、少ない調味料でも充分に美味しい料理が作れるのが特徴です。
シンプルに塩や醤油、味噌などの基本調味料を使うだけでも、素材の旨味が活かされた深い味わいの料理に仕上がります。

これにより、複雑な味付けをしなくても、簡単に満足感のある一品が完成します。
また、調味料の量が少なくて済むので、料理時間も短縮でき、調理の手間も軽減されます。

さらに、調味料を減らすことで、食材の風味を存分に楽しめる点も、豚バラブロックの魅力の一つです。

豚バラブロックの時短レシピおすすめ13選

豚バラブロックはその旨味と柔らかさ、調理の簡便さから、時短レシピに最適な食材です。

ここでは、忙しい日にもサクッと作れる、豚バラブロックを使った時短レシピを13品ご紹介します。
調理時間を短縮しつつ、家族みんなが喜ぶ料理をぜひ試してみてください!

レンジで簡単時短!豚バラブロック

材料(2人分)

  • 豚バラブロック・・・約10cm(約150g)
  • 塩 ブラックペッパー・・・お肉に揉み込む用
  • ★ネギ・・・1/2本
  • ★塩・・・ひとつまみ
  • ★砂糖・・・ひとつまみ
  • ★鶏がらスープの素・・・約小さじ1
  • ★ごま油・・・大さじ1
  • ★にんにくチューブ(なくてもOK)・・・5mm

作り方

  1. お肉に軽く切り込みを入れて、お塩・ブラックペッパーを揉み込みます。
    (一晩冷蔵庫で寝かせるとさらにおいしくなります)
  2. 【ネギダレ】ネギをみじん切りにし、★を入れて混ぜるだけ。
    ※ネギの量によって適宜調整してください!
  3. シリコンスチーマー(深めのお皿+ラップ)に ①豚バラ と ②ネギダレを入れて表と裏それぞれ3分(500W)加熱
  4. あとはお好みの大きさに切り分け盛りつけて完成

参考レシピ:レンジで簡単時短!豚バラブロック

揚げない子供が喜ぶ豚バラブロック本格酢豚

材料(4人分)

  • 豚バラブロック肉・・・400g
  • 玉ねぎ・・・1個
  • にんじん・・・1本
  • 竹の子・・・1袋
  • しいたけ・・・4枚
  • ピーマン・・・1個
  • ◎しょうゆ・・・大さじ1.5
  • ◎酒・・・大さじ0.5
  • ◎しょうが汁・・・大さじ0.5
  • 片栗粉・・・大さじ3
  • ●しょうゆ・・・大さじ4
  • ●さとう・・・大さじ4
  • ●酢・・・大さじ2
  • ●ケチャップ・・大さじ2
  • ●鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • ●水・・・50cc

作り方

  1. 豚バラ肉は幅1cmに切り、ビニール袋に肉を入れ、更に◎の調味料を入れて漬け込みます
  2. にんじんを乱切りにし、シリコンスチーマー又は耐熱皿に入れて、1000wの電子レンジで2分加熱します
  3. 人参を加熱している間に、玉ねぎを縦切りにして、横半分に切り、縦4等分に切ります
    玉ねぎを加熱している間に、ピーマンを縦3等分にして、乱切りにします
  4. ピーマンをシリコンスチーマー又は耐熱皿に入れ、1000wの電子レンジで20秒加熱します
  5. しいたけはそぎ切りにし、竹の子を乱切りにします
  6. ①のビニール袋で片栗粉を適量まぶし、フライパンに少量の油をしき、中火で豚バラ肉を焼きます
    片面3分くらいずつで焼いて下さい
  7. 肉に焼き色が着きましたら、加熱した玉ねぎを入れ軽く炒めます
    にんじん、しいたけを入れ軽く炒めます
    竹の子、ピーマンを入れ軽く炒めます
  8. ●の調味料を入れて混ぜ合わせて火を切り、器に盛って出来上がりです

参考レシピ:揚げない子供が喜ぶ豚バラブロック本格酢豚

圧力鍋で時短&簡単☆豚の角煮

材料

  • 豚バラブロック肉・・・600g
  • 白ネギ(青い部分のみ)・・・1本分
  • 卵・・・4個(お好みで)
  • ★砂糖・・・大さじ3
  • ★醤油・・・大さじ3
  • ★水・・・100cc
  • ★酒・・・50cc
  • ★みりん・・・50cc
  • ★生姜(すりおろし)・・・小さじ2

作り方

  1. 豚バラ肉を5cm角に切り片栗粉をまぶします。
    (片栗粉でコーティングする事で肉汁が逃げていくのを防ぎ旨味を閉じ込めます)
  2. 圧力鍋に分量外のサラダ油をひき、中火で豚バラ肉の表面に焼き色をつけます。
  3. 白ネギと分量外の水をひたひたになるくらい入れて圧力鍋に蓋をして強火にかけます。
  4. 圧力がかかったら弱火で15分加熱し、火を止めます。
    圧力が抜けたら蓋を開けてゆで汁と白ネギを捨てます。
  5. ★の調味料をすべて入れて再度圧力鍋の蓋をし、弱火で15分加熱します。
    圧力が抜けたら蓋を開けてお好み加減で煮詰めます。
  6. ☆半熟ゆで卵作り☆
    鍋でお湯を沸騰させ、冷蔵庫から取り出した卵を入れ7分間茹でます。
    冷水で冷やして殻をむきます。
  7. ゆで卵を角煮の煮汁に漬け込んで味を染み込ませます。
    (加熱するとゆで卵が固くなるので加熱はしません)
  8. 器に盛り付けて完成!!

参考レシピ:圧力鍋で時短&簡単☆豚の角煮

【調味料2つ】豚バラブロックのスタミナ丼

材料(2人分)

  • 豚バラブロック肉・・・400g
  • キャベツ・・・1/4個
  • ★砂糖・・・大さじ4
  • ★醤油・・・大さじ2

作り方

  1. キャベツを千切りにして水切りします。
  2. 豚バラブロック肉を食べやすい大きさにカットします。
  3. フライパンに油をひき、豚バラブロック肉を入れ、生の状態で★砂糖を入れて絡めます。
  4. 両面に焼き色がついて来たら★醤油を入れて絡めます。
  5. ご飯を器に盛り、その上にキャベツを乗せてさらにその上へ肉を乗せます。
    お好みでゴマを振りかけ、焼きタレをかけて完成

参考レシピ:【調味料2つ】豚バラブロックのスタミナ丼

豚バラブロックのスペアリブ風♪

材料(2人分)

  • 豚バラ かたまり・・・300~400g
  • マーマレード・・・大さじ4~5
  • 酒・・・大さじ4
  • 醤油・・・大さじ3

作り方

  1. 豚バラを3cm幅に切る
  2. マーマレード、醤油、酒を鍋にいれて火にかける。
    深めのフライパンでもOK。
  3. 煮たったら豚バラを入れ、蓋をしてほぼ放置!
    弱~中火でたまに上下を引っくり返してタレをからめ、汁気が無くなれば完成

参考レシピ:豚バラブロックのスペアリブ風♪

豚バラブロックとレンズ豆の煮込み

材料(2人分)

  • 豚バラブロック・・・350g
  • ソーセージ・・・6本
  • にんにく・・・1かけ
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • レンズ豆・・・70g
  • オリーブオイル・・・適量
  • 水・・・2カップ
  • 固形ブイヨン・・・1個
  • 塩コショウ・・・適量
  • ローリエ・・・1枚

作り方

  1. 豚バラは2cm幅くらいに切り、塩コショウをしっかりともみこんでおく。
    にんにくと玉ねぎをみじん切りにしておく。
  2. レンズ豆は洗ってざるにあげておく。
  3. 圧力鍋にオリーブオイルを熱し、豚バラをこんがりと焼きつけてお皿に取り出しておく。
  4. そのままの圧力鍋にオリーブオイルを足し、にんにくと玉ねぎを弱火で炒める。
    レンズ豆も加えてさらに軽く炒め③の肉を戻す。
  5. 水と固形ブイヨン、ローリエを入れて、蓋を加圧。
    圧がかかったら10分弱火で加圧。
    火を止めて圧が抜けるのを待つ。
  6. 圧が抜けたら、蓋を外し、ソーセージを加え、ソーセージが温まったら出来上がり。味見をして、塩コショウで味を調える。

参考レシピ:豚バラブロックとレンズ豆の煮込み

圧力鍋で時短☆ポッサム

材料(3~4人分)

  • ★豚バラブロック・・・400g
  • ★玉ねぎ・・・1/2個
  • ★長ネギの青い部分・・・10cm
  • ★生姜スライス・・・1かけ分
  • ★にんにく・・・2かけ
  • ★酒・・・大さじ2
  • ★赤味噌・・・大さじ2
  • ★醤油・・・大さじ1
  • ★塩・・・小さじ1/2
  • ★黒胡椒(あればホール)・・・10粒(なければパウダーひとつまみ)
  • 水・・・600~800ml(肉がかぶるくらい)

つけだれ(作りやすい分量)

  • コチュジャン・・・大さじ2
  • 赤味噌・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • 酢・・・大さじ1
  • みりん・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ2
  • にんにく(すりおろし)・・・小さじ1/2
  • いりごま(白)・・・小さじ1
  • サンチュ えごまの葉 大葉・・・お好み量
  • キムチ・・・お好み量
  • その他のお好みの野菜・・・好きなだけ

作り方

  1. 玉ねぎは半分に切し、にんにくは軽く潰す。
    黒胡椒は鍋の底を使って粗く潰す。
    <つけだれ>の材料をよく混ぜ合わせておく。
  2. 圧力鍋に★を全て入れる。
  3. 肉がかぶるくらいの水を加え、フタをしないで強火にかける。
    沸騰してアクが出たら取り除き、フタをして、低圧で20分。
  4. ピンが下がったら肉を取り出し、
    粗熱が取れるまで冷めたら1cm幅にカットする。
  5. お好みの葉野菜に
    つけだれをつけたお肉、キムチを巻いて召し上がれ!

参考レシピ:圧力鍋で時短☆ポッサム

豚バラ肉ブロックDEスパイシー茹で豚♪!

材料(4~6人分)

  • 豚バラブロック肉・・・500g
  • もやし・・・1袋
  • 青梗菜・・・1株
  • Aネギ(青い部分)・・・2本
  • A生姜・・・1片
  • Aお湯・・・1.5~2L
  • B醤油・・・大さじ1
  • B黒酢(食酢でもOK)・・・大さじ1
  • Bみりん・・・大さじ1
  • Bキムチの素(市販品)・・・大さじ1
  • B白いりゴマ・・・大さじ1/2
  • Bネギ(白い部分の粗微塵切り)・・・大さじ1~2(お好みで)
  • ミニトマト(あれば)・・・4~6個
  • 塩・・・小さじ1

作り方

  1. Aを鍋に入れてお湯を沸かしたら、塩を振った肉を入れ、中火の弱火で30分間ゆっくりと茹でる♪もやし・青梗菜も別鍋で茹でる。
  2. 茹で上がったら、たっぷりの氷水で素早く冷やしておく。
    茹でた青梗菜は、水分を絞って食べやすい大きさに切っておく。
  3. クッキングペーパーで、素早く水分を吸い取り7~10mm幅にカットする。
    Bのタレの材料を器に入れて、よく混ぜ合わせておく。
  4. 皿にもやし・青梗菜・ミニトマトを盛り付け、③でカットした肉をのせたら、③で混ぜ合わせたBのタレを上からかけて完成!

参考レシピ:豚バラ肉ブロックDEスパイシー茹で豚♪!

簡単&時短 カロリーオフ 豚肉の味噌炒め

材料(2人分)

  • 豚バラブロック肉・・・約300g
  • ごま油・・・大さじ1
  • 味噌(合わせ味噌)・・・大さじ1
  • パルスイートカロリーゼロ・・・小さじ1

作り方

  1. 豚バラブロック肉を、食べやすい大きさにカットします
  2. 冷たいフライパンに、ごま油を入れ、カットした豚バラ肉を入れます。
    火加減は中火
  3. なるべく重ならないように焼きます
  4. 豚バラ肉に火が通ったら、調味料を加えて、調味料が溶けたら完成
  5. コチュジャンを少し加えると、ピリッとしてお酒にもあいますよ。

参考レシピ:簡単&時短 カロリーオフ 豚肉の味噌炒め

豚ばらブロックの赤味噌煮

材料(厚切り6切れ)

  • 豚ばらブロック・・・ほぼ700g
  • 下茹で水・・・豚ばらブロックがかくれるほどたっぷり
  • 味付け用水・・・600cc
  • ★料理酒・・・150cc
  • ★みりん・・・大さじ5
  • ★上白糖・・・大さじ3
  • ★赤味噌・・・大さじ4
  • 生姜・・・1かけ
  • 甘口醤油・・・10cc

作り方

  1. 鍋に豚ばらブロックと隠れるくらいの水を入れる
  2. 蓋を閉め重りを付けたら強火で加熱を始めます
  3. カタカタカタからカタンカタンと重りの揺れの音が明らかに変わり、重りが揺れるか揺れないかの火加減に弱め→そのまま15分間加熱します
  4. 加熱している間に★の調味料を混ぜ合わせ、生姜の皮を剥き薄切りにしておく
  5. ③の加熱時間が終わりピンが下がったら鍋が触れるくらいまで冷まして茹でたお湯を捨てます。
  6. 鍋に分量の水と生姜を入れ、紙蓋をして沸騰してから30分煮込みます。
  7. 混ぜておいた調味料を流し入れ沸騰するまでの間に味見する
    醤油や赤味噌で好みの味に調える。
  8. 沸騰してから15分以上コトコト煮て,汁をトロッと感が出るまで煮詰め、冷ましてから崩さないようにカットして煮汁に戻して絡めたら完成

参考レシピ:豚ばらブロックの赤味噌煮

圧力鍋&ポットで時短簡単ポークビーンズ

材料(3人分)

  • 白花豆(乾燥)・・・1カップ
  • 豚バラブロック肉・・・300g
  • ベーコン(ブロック)・・・50g
  • 玉ねぎ・・・1個
  • にんにくスライス・・・1片分
  • 水・・・2カップ
  • ローリエ・・・あれば1枚
  • ★カットトマト缶・・・1カップ
  • ★ケチャップ・・・大さじ2
  • ★ウスターソース・・・大さじ1
  • マスタード・・・小さじ1/2
  • オリーブオイル 塩 コショウ・・・適宜

作り方

  1. 乾燥白花豆は、洗ってポットに入れ熱湯をポットいっぱいに入れて蓋をし5時間ほど放置。
  2. 玉ねぎをくし形に切る。ベーコンを1cm幅に更に半分に切る。
  3. 豚バラブロック肉を2cm厚みに切り、塩コショウする。
    フライパンに並べて強火で両面焼き色をつける。
  4. 圧力鍋にオリーブオイルを入れにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎとベーコンを炒める。
  5. 白花豆をザルにあげ④に加え、豚肉も油をきって加える。
    水とローリエを入れ蓋をし加熱する。圧が上がれば弱火で10分加熱する。
  6. 火を止め圧が下がったら★を加え15分ほどコトコト煮る。
    豆が軟らかければOK。
    マスタードを加え、塩とこしょうで味を調える。

参考レシピ:圧力鍋&ポットで時短簡単ポークビーンズ

超簡単!豚バラのスペアリブ風!!

材料(2人分)

  • 豚バラブロック・・・250g
  • ★酒・・・大さじ4
  • ★しょう油・・・大さじ3
  • ★はちみつ・・・大さじ3

作り方

  1. 豚バラブロックは1~1.5cm幅に切り揃えておく。
    あまり分厚くならないように。
  2. ★の酒としょう油、はちみつを混ぜ合わせておく。
    (3つだけなので、そのままフライパンに入れれば良い。)
  3. 熱したフライパンに★の調味料を入れ、煮立たせる。
  4. 豚バラを均等に敷き詰め、蓋をして中~弱火で4~5分ほど煮込む。
  5. 蓋を取り、水分が無くなるまで肉を裏返し、焦げる直前で火を落とす。
  6. 皿に盛り付け、たっぷり煮汁も上からかけて完成。

参考レシピ:超簡単!豚バラのスペアリブ風!!

お芋と厚切り豚のかんたん!甘辛炒め

材料

  • 豚バラブロック・・・200g
  • さつま芋・・・200g
  • ちくわ・・・2本
  • ★醤油・・・大さじ1.5
  • ★みりん・・・大さじ1
  • ★酒・・・大さじ1
  • ★砂糖・・・小さじ1
  • ★おろし生姜・・・小さじ0.5
  • サラダ油・・・適量
  • 片栗粉・・・小さじ2

作り方

  1. さつま芋はよく洗い皮ごと1cmのいちょう切りにして水に2~3分さらす。
    ちくわは斜め切りにする。
  2. 芋を水から引きあげ、拭かずに耐熱皿に並べ、ふんわりラップをし、600wの電子レンジで3分40秒~4分加熱し火を通す。
  3. 肉は5mm厚さに切る。
    ポリ袋に入れ片栗粉を加え振り、全体にまぶす。
  4. フライパンにサラダ油を熱し肉を両面色が変わるまで焼く。
    余分な油をふき、さつまいも・ちくわ・★を加え照りが出るまで炒める。

参考レシピ:お芋と厚切り豚のかんたん!甘辛炒め

豚バラブロック時短レシピのコツとテクニック

豚バラブロックを使った料理は、旨味たっぷりで食べ応えがあり、人気のあるメニューのひとつです。

しかし、塊のままでは調理に時間がかかると思われがちです。
実際には、いくつかの工夫やテクニックを使うことで、短時間で美味しい料理が完成します。

1.薄切りや小さめにカットする

豚バラブロックを使った時短レシピでまず意識したいのが、食材のカットの工夫です。

豚バラブロックは塊のまま調理すると、火の通りに時間がかかりやすいですが、薄切りや小さめにカットすることで、調理時間を大幅に短縮することができます。

薄切りのメリット

豚バラブロックを薄切りにすると、表面積が増えるため、火が均等に早く通りやすくなります。

炒め物やグリル料理では特に効果的で、火の通りが早いだけでなく、味もしっかりと染み込みます。

薄切り肉は、調味料が絡みやすいため、短時間の調理でも満足のいく味付けが可能です。

例えば、以下のような場合に薄切りが活躍します。

  • 炒め物
    薄切りにした豚バラ肉は、野菜や他の食材と一緒にさっと炒めるだけで、短時間でバランスの良い料理が完成します。
  • 鍋料理
    しゃぶしゃぶやすき焼きのように、豚バラを薄切りにしてさっと煮ると、短時間で肉が柔らかくなり、旨味が引き出されます。

小さめにカットする理由とコツ

塊のままの豚バラブロックでも、小さくカットすることで火の通りが早くなります。

特に煮込み料理や焼き物では、肉を一口大にカットすることで、短時間で中までしっかり火が通ります。
煮込む時間を大幅に短縮できるため、忙しい日に作るメニューに最適です。

具体的なコツ

  • 均一な大きさにカット
    豚バラブロックをカットする際は、全てのピースを同じ大きさに揃えることで、火の通りが均一になり、調理がスムーズになります。
  • カット前に冷凍
    豚バラを少し冷凍して固めると、薄切りや均一なカットがしやすくなります。
    特に薄くスライスする場合は、冷凍状態だと包丁が入りやすく、手軽に調理用に準備できます。

カットする際のポイント

豚バラブロックには脂身が多く含まれており、調理後に柔らかくジューシーな食感が得られます。
適切にカットすることで、脂の旨味を逃さず、無駄なく使うことができます。

  • 脂と赤身をバランスよく残す
    薄切りにする場合でも、脂身を削ぎ落としすぎず、適度な量を残すことで、料理の風味が引き立ちます。
  • 切り方に応じて料理を選ぶ
    豚バラを細切りにすれば炒め物やスープに、角切りにすれば煮込み料理にと、料理のタイプに応じて切り方を調整することで、さらに時短が可能です。

このように、豚バラブロックを適切なサイズにカットすることは、調理時間の短縮だけでなく、料理のクオリティを保ちながら効率的に仕上げるための重要なポイントです。

2. 圧力鍋や電子レンジを活用する

時短レシピを実現するために、調理器具をうまく活用することが非常に重要です。

特に「圧力鍋」や「電子レンジ」は、豚バラブロックのように調理に時間がかかる食材でも、手早く仕上げるための強力なツールです。

これらの器具を使えば、豚バラの旨味や柔らかさを損なうことなく、調理時間を大幅に短縮できます。

以下では、それぞれの器具の活用方法とメリットを詳しく解説します。

圧力鍋の活用

圧力鍋は、豚バラブロックのように、長時間煮込むことで柔らかくなる食材を短時間で調理できる強力なツールです。

圧力をかけて高温で加熱することで、煮込み料理や角煮、カレーなどを短時間で完成させることができます。

圧力鍋のメリット

  • 調理時間の大幅短縮
    通常1時間以上かかる豚バラの角煮も、圧力鍋を使えば約20〜30分でトロトロの柔らかさに仕上がります。
  • 素材の旨味を閉じ込める
    高温で短時間加熱するため、旨味や栄養を逃さずに料理を完成させることができます。
    特に豚バラの脂と肉の間にある旨味成分が、しっかりと残ります。
  • 料理が柔らかく仕上がる
    圧力鍋を使うことで、肉が驚くほど柔らかくなり、しかも短時間で仕上げることができるため、調理の手間も軽減されます。

圧力鍋の使い方のポイント

  • 加熱時間を守る
    圧力鍋は通常の鍋よりも高温で調理されるため、加熱時間が短いです。
    圧力がかかった後は、指定された調理時間をしっかりと守ることが重要です。
    調理時間を過ぎると、素材が崩れやすくなるので注意しましょう。
  • 調理後の圧力抜き
    調理が完了したら、すぐに圧力を抜く「急冷法」と自然に圧力を下げる「自然放置法」があります。
    料理の仕上がりに応じて、どちらの方法を使うか決めると良いです。
    例えば、豚バラの角煮は急冷法で素早く仕上げることが可能です。

電子レンジの活用

電子レンジは、豚バラブロックを使った料理で、特に下ごしらえや一部の調理に非常に便利です。

短時間で加熱できるので、忙しい時には最適な調理器具です。

さらに、脂が出やすい豚バラ肉は、電子レンジを使うことで脂を簡単に落としつつ、風味を引き出すことができます。

電子レンジのメリット

  • 手軽で早い
    電子レンジは加熱調理が非常に簡単で、豚バラの下ごしらえや簡単な料理にすぐ使えます。
    5〜10分程度で完成する料理が多く、忙しい日にもすぐに一品を作ることができます。
  • 余分な脂を落とせる
    豚バラは脂分が多いですが、電子レンジで加熱することで余分な脂を落としつつ、旨味をキープできます。
    特にダイエットを気にする方には、脂を落とす簡単な方法として役立ちます。
  • 少ない洗い物
    電子レンジ対応の容器を使えば、洗い物も少なく、調理がとても楽です。

電子レンジの使い方のポイント

  • ラップを使う
    電子レンジを使う際は、食材が乾燥しないようにラップやレンジ用の蓋をしっかり使うことが重要です。
    蒸し料理や煮物風の料理では、ラップをしっかり密閉することで、蒸し効果が高まり、より短時間で美味しく仕上がります。
  • 加熱時間の調整
    電子レンジは機種によって加熱パワーが異なるため、レシピで指定された時間を目安に、こまめに様子を見ながら加熱することが大切です。
    特に豚バラのような脂が多い食材は、加熱しすぎるとパサパサになることがあるので、加熱時間に注意しましょう。

豚バラブロックを使った料理は、これらの器具を活用することで、通常よりも短時間で簡単に調理が可能になります。

圧力鍋で柔らかく煮込みたい場合や、電子レンジでサッと一品を仕上げたい時、それぞれの特徴を活かして、調理時間を大幅に短縮しつつ、家族が喜ぶ絶品料理を作りましょう。

まとめ

今回は豚バラブロックを使った時短レシピの魅力やコツを紹介しました。
豚バラブロックは脂と肉のバランスが良く、短時間で旨味を引き出せるため、時短料理に最適な食材です。
さらに、手頃な価格でボリュームがあり、節約にも向いています。

おすすめの時短レシピ13選では、角煮や炒め物、レンジ蒸しなど、簡単に作れる絶品料理をピックアップしました。
忙しい日でも短時間で作れる料理ばかりで、夕食やお弁当にぴったりです。

また、時短レシピを効率よく作るためのコツとして、豚バラを薄切りや小さくカットする方法や、圧力鍋や電子レンジを活用するテクニックを紹介。
これにより、火の通りが早くなり、さらに短時間で調理が完了します。

豚バラブロックは時短料理にも節約にも最適な食材です。

この記事で紹介したレシピやテクニックを活用して、忙しい日でも家族が喜ぶ美味しい料理を手早く作ってみてください。