レシピ

ゴーヤが苦くないレシピ!子供も食べられる人気の殿堂入りレシピ

夏になると無性に食べたくなるゴーヤですが、お子さんのいらっしゃる家庭だと

「ゴーヤはニガイからやだー!」と食べてくれないですよね・・・。

大人は「この苦味が美味しいのに」と思っていても、お子さんや苦味が嫌いな人にとってはゴーヤなんて食べられたもんじゃないですよね。

そこで今回は、家族みんなが美味しく食べられる苦くないゴーヤレシピをご紹介します。

人気レシピサイト「クックパッド」で人気上位&殿堂入りのレシピを厳選してご紹介します。

目次

ゴーヤの下ごしらえで苦味を取る方法

ゴーヤ特有の苦みが苦手な時は、下ごしらえで苦味を取ってしまいましょう!

かなり簡単な方法で苦味が取れますよ。

この下ごしらえをして冷凍保存をしておけば、どんなレシピにも使えるのでとっても便利です♪

苦味無しゴーヤの下処理

材料

  • ゴーヤ・・・1本
  • 塩・・・小さじ山盛り1

作り方

  1. ゴーヤは洗って両端を切り落とし縦に半分に切ります。
  2. スプーンで種とワタを取ります(この写真はちょっと熟れてしまって種が赤くなったゴーヤです)
  3. ワタをキレイにこそげ取ります(右がキレイに取った状態です)
  4. 出来る限り薄くスライスします(出来る限り薄く切った方が苦味が和らぎますが歯応えを残したい場合は少し厚みを残して下さい)
  5. 塩で揉んで15〜20分置いておきます(少し砂糖を入れて揉んでも苦味が和らぎますよ)
  6. 沸騰したお湯に入れて1分半〜2分茹でます(歯応えを残す場合、苦味があっても大丈夫な場合は時間を短くして下さい)
  7. 苦味を無くすために茹で時間を長めにしています。苦味が大丈夫な方は短めにサッと茹でて下さい。
  8. ザルに開けて水で洗ってしっかり水気を切ります。
  9. このまま大人は鰹節とポン酢で食べたり、肉味噌和えやゴーヤチャンプルーなどお好きな料理にして楽しんで下さいね♪

参考レシピ:苦味無しゴーヤの下処理

塩と砂糖でゴーヤの苦味抜き

材料(1本分)

  • ゴーヤ・・・1本
  • 塩・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ2

作り方

  1. ゴーヤを洗ったら、両端を少し切り落とし、縦半分に切ります。
  2. スプーンを使ってわたを取ります。
    しっかり取る必要もなく、わたの底をなでるように軽く取るだけでOKです♪
  3. わたが苦いのではなく、緑の部分に苦味成分があるとのこと。
    2、3mm幅で切ったら塩と砂糖で揉みます。
  4. 10分放置したら熱湯で10秒湯掻いて冷水に移す。
    よく絞ってから料理して下さい♪

参考レシピ:塩と砂糖でゴーヤの苦味抜き

苦くないゴーヤー下ごしらえ

材料(1人分~)

  • ゴーヤ―・・・1本
  • 塩・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ2

作り方

  1. ゴーヤーは両端を切ってから半分に切って白いワタと種をスプーンで取り除きます
  2. 2mm~3mmにゴーヤーを切ります
  3. 塩と砂糖を入れて揉みます
  4. 揉んだ後放置しておきます、置いてると水分が出ます
  5. 分を捨て、水を入れ、沸騰した鍋にゴーヤーを1分入れてザルに上げてキッチンペーパーで水分を拭き完成

参考レシピ:苦くないゴーヤー下ごしらえ

苦くないゴーヤの殿堂&人気レシピ

クックパッドで「殿堂入り」と「人気上位」のゴーヤレシピを厳選してご紹介します。

お子さんも好きなれそうなレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

殿堂入りの苦くないゴーヤレシピ

まずは、クックパッドで苦くないゴーヤレシピの「殿堂入り」をご紹介しますよ!

ゴーヤとツナの苦くないサラダ

材料(4人分)

  • ゴーヤ・・・半本
  • ツナ・・・一缶
  • 玉ねぎ・・・半個
  • 塩・・・小さじ半分
  • マヨネーズ・・・大さじ2~3
  • レモン汁・・・小さじ1

作り方

  1. ゴーヤは縦半分に切って種を取って、薄切りにする。塩を振りかけてもんでおく。
    鍋に湯をわかしゴーヤを入れ再び沸騰したらザルに取る。
    すぐに水にさらして、固くしぼっておく。
  2. 玉ねぎは薄切りにして10分程水にさらしざるにあげたら手でよくしぼる。
  3. ボールにゴーヤ、玉ねぎ、ほぐしたツナを入れマヨネーズ、レモン汁と合える。味を見て足りなければ塩コショウする。

参考レシピ:ゴーヤとツナの苦くないサラダ

子供もOK!苦くないゴーヤチャンプル

材料(4人分)

  • ゴーヤ・・・1本
  • 豆腐・・・1丁
  • 豚バラ肉・・・150g
  • 卵・・・1個
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 醤油・・・大さじ1.5
  • 酒・・・大さじ1.5
  • 塩コショウ・・・少々
  • サラダ油・・・適量
  • 塩・・・少々

作り方

  1. ゴーヤは縦半分に切り、中の種と綿を綺麗に取り除く。
  2. ①を薄切りにして、塩もみして、しばらく置き、さっと洗い流し、水気を切ってから、片栗粉をまぶす
  3. ②を熱湯でさっとゆで、ざるに取っておく。
  4. 豆腐は水切りをして乱切りし、豚バラ肉は3cmぐらいにきっておく。
  5. フライパンを熱し、サラダ油をひいて、豆腐を少し焼き目がつくまで炒め、一度取り出す。
  6. フライパンに少し油を足して、豚バラ肉を炒め、色が変わったら、③のゴーヤ、⑤の豆腐を入れて炒める。
  7. 醤油、お酒、塩コショウで味を調えて、最後にとき卵を回しかけ、一混ぜして出来上がり

参考レシピ:子供もOK!苦くないゴーヤチャンプル

ゴーヤとベーコンの卵とじチャンプルー

材料(3~4人分)

  • ゴーヤ・・・大1本(長さ30cm)
  • ベーコン・・・大4~5枚
  • 卵(L)・・・2個
  • ★鶏がらスープの素・・・大さじ2/3
  • ★みりん・・・大さじ1
  • ★酒(無塩)・・・大さじ1
  • ★しょうゆ・・・大さじ1
  • ★オイスターソース・・・大さじ1弱
  • 炒め用ごま油・・・大さじ1

作り方

  1. ゴーヤは、縦半分に切って、ワタを除き、3~4㎜幅に切る♪
    塩少々(分量外)をまぶして10分放置
  2. たっぷりの熱湯で下茹で10秒→
    流水で洗い、ザルで水気を切る♪[コツ参照]
    ※苦さがダメな方は、下茹でを1分ほど…長めに
  3. ベーコンは2㎝幅に切る♪
    卵を溶き、塩を少々(分量外)を入れて薄味をつける♪
    ★調味料をあわせておく♪
  4. フライパンに、ごま油を温め、ベーコンとゴーヤを炒め
    ★合わせ調味料で味付けする(味見してお好みに調えて)
  5. 卵でとじる♪
    ※卵は中心から回し入れ→蓋をして、しばらく触らないで、周りが固まってきたらざっくり混ぜて下さい♪

参考レシピ:ゴーヤとベーコンの卵とじチャンプルー

人気上位の苦くないゴーヤレシピ

次は、クックパッドの中でも人気上位の苦くないゴーヤレシピを厳選してご紹介します。

お子さんでも美味しく食べられるほど苦くないレシピばかりです♪

簡単!激ウマ!苦くないゴーヤチャンプル

材料(4人分)

  • ゴーヤ・・・5cm程度
  • 豚薄切り・・・100g
  • 木綿豆腐・・・1丁
  • 卵・・・2個
  • ★醤油・・・小さじ4
  • ★酒・・・大さじ1
  • ★オイスターソース・・・大さじ1
  • ★ほんだし(顆粒)・・・小さじ1.5
  • ごま油・・・大さじ1
  • かつお節・・・2.5g(1袋)

作り方

  1. ゴーヤ縦に切り、わたと種を取る。塩を一振り軽く揉む。10分後水洗いし、2mmの半月切りにする。
  2. 豚肉を一口大に切り、豆腐は水切りをして、2cm角に切る
    卵を溶きほぐしておき、★印の調味料を合わせる
  3. フライパンを強火で熱し、ごま油を敷き、豚肉・ゴーヤを炒める。
    豚肉・ゴーヤに火が通ったら、豆腐を入れて軽く炒める。
  4. ★印の調味料を入れて、出来るだけ豆腐を崩さないように混ぜながら、具材に味を馴染ませる。
  5. 溶き卵を入れて、具材に絡ませ、卵に火が通ったら、火を止める。
  6. お皿に盛り付け、鰹節を振りかけたら出来上がり。

参考レシピ:簡単!激ウマ!苦くないゴーヤチャンプル

苦くないから大丈夫ゴーヤの佃煮

材料

  • ゴーヤ(中3~4本)・・・わた出して500g(切って袋に入れた時に計ります)
  • ★ザラメ(砂糖可)・・・計量カップ1杯分(ザラメで計量→165g 三温糖→145g)
  • ★醤油・・・90cc
  • ★酢・・・80cc
  • ジャコ・・・50~80g
  • 胡麻・・・適量
  • かつお節・・・小袋2.5g×2

作り方

  1. ゴーヤは洗って縦半分に切り わたをスプーンで出して8㎜くらいの薄切りにする
  2. 袋に入れて冷凍する
  3. ボールなどに冷凍ゴーヤを入れ「沸騰したお湯」につけ10分以上おく
  4. ゴーヤを手でしっかりと絞る(水分があると味が薄まります)
  5. ★のザラメ・醤油・酢を鍋に入れ沸騰させ、しっかりと絞った④のゴーヤを入れる
  6. 強火~中火で時々かき混ぜながら 煮汁が少なくなるまで煮る
    あくが出たら取る(火加減にもよりますが、だいたい7~8分)
  7. 煮汁がほとんどなくなったらジャコと胡麻を入れて混ぜ、火は消さずに完全に煮汁をなくすまでしっかり煮詰めます
  8. 最後に鰹節を入れ混ぜたら出来上がりです

参考レシピ: 苦くないから大丈夫ゴーヤの佃煮

苦くないよ無限ゴーヤ

材料(ゴーヤ1本分)

  • ゴーヤ・・・1本
  • ツナ・・・1缶
  • 塩(塩もみ用)・・・小さじ1
  • 鶏ガラ・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ1

作り方

  1. ゴーヤを縦半分に切り、ワタを取り、1〜2ミリ程に切る。
    薄く切るほどゴーヤの苦みを感じにくくなります
  2. ゴーヤを塩もみして、苦みをとります(青臭さがなくなるまで揉みます)
  3. 塩もみしたゴーヤを、沸騰したお湯で1分ほど湯がきます。
    湯がく事でも、苦みがとれます
  4. 湯がいたゴーヤをぎゅーっと絞ります。
  5. そこに、ツナ・鶏ガラ・ごま油を入れ和えたら完成です

参考レシピ:苦くないよ無限ゴーヤ

苦くない!ゴーヤとツナの和え物

材料(4人分)

  • ゴーヤ・・・1本
  • ★砂糖・・・小さじ1
  • ★塩・・・小さじ1/2
  • ツナ缶・・・1缶
  • ☆ごま油・・・大さじ1
  • ☆ぽん酢しょうゆ・・・大さじ1
  • ☆かつお節・・・小さじ2
  • ☆白すりごま・・・小さじ1

作り方

  1. ゴーヤは縦半分に切って、ヘタとワタと種を取り除き、薄切りにして、★をまぶして、しばらく置く。
  2. 沸騰したお湯に、水気を切ったゴーヤを入れ、約10秒ゆでたら、お湯を切って、水にさらし、水気を切って、絞る。
  3. ボウルに、ゴーヤと油を切ったツナ、☆を入れて、混ぜ合わせる。

参考レシピ:苦くない!ゴーヤとツナの和え物

苦くないゴーヤの鶏ひき肉入り天ぷら

材料(2人分)

  • ゴーヤ・・・1本
  • 鶏ひき肉・・・200g
  • 葱・・・大さじ5 12cm
  • 生姜・・・小さじ2
  • 砂糖・・・小さじ2/3
  • 醤油・・・小さじ1/2
  • 塩・・・少々
  • 天ぷら粉・・・50g
  • 水・・・80cc
  • 揚げ油・・・適量
  • 塩 ポン酢・・・適量

作り方

  1. ゴーヤは1cmの輪切りにして種をくりぬきます。
    苦いのが苦手な方は白い部分を丁寧に取って下さい。
  2. 葱・生姜はみじん切りにします。
    挽肉にみじん切りにした葱・生姜と塩・醤油各少々・砂糖を混ぜます。
  3. ゴーヤの内側に薄く片栗をつけ2)の肉を詰め込みます。
    天ぷら粉50g水80ccを入れ衣を作ります。
  4. 170度~180度の揚げ油で揚げます。食塩かポン酢醤油で頂きます。

参考レシピ:苦くないゴーヤの鶏ひき肉入り天ぷら

簡単副菜★苦くない!ゴーヤのツナマヨ炒め

材料(作りやすい分量)

  • ゴーヤ(種とわたの部分を取り除いたもの)・・・100g
  • ツナ缶(小オイル漬け)・・・1缶
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • 塩・・・少々
  • こしょう・・・少々

作り方

  1. ゴーヤは、5mm位の薄切りにする。
  2. フライパンに、ツナ缶をオイルごとすべて入れる。
  3. ②のフライパンに1のゴーヤを加え、中火にかけて炒める。
  4. ③のゴーヤに火が通ったら、マヨネーズ・塩・こしょうを加えて混ぜて少し炒めて火を止める。

参考レシピ:簡単副菜★苦くない!ゴーヤのツナマヨ炒め

苦くない♪ゴーヤとツナの塩昆布サラダ

材料(2~3人分)

  • ゴーヤ・・・1本
  • ツナ缶・・・1缶
  • ★塩昆布・・・大さじ2
  • ★レモン汁・・・・・・小さじ1
  • ★オリーブオイル・・・小さじ1/2
  • ★胡椒・・・少々
  • 塩(下処理)・・・約小さじ1/3

作り方

  1. ゴーヤを縦半分に切り、ワタと種をスプーンで取り除き、薄切りにする。
    そこに塩をふってしんなりするまで暫く置いておく。
  2. 鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩がついたままゴーヤを加える。
    再沸騰し始めたら1分程茹でてザルにあげ、冷水にさらす。
  3. ゴーヤの水気を手でギュッと絞り、油を切ったツナ缶、★の調味料と和えて完成です。

参考レシピ:苦くない♪ゴーヤとツナの塩昆布サラダ

苦くない★ゴーヤのピクルス

材料(500ml容器1個分)

  • ゴーヤ(中)・・・3本

■ゴーヤの下処理用

  • 砂糖・・・大さじ1
  • 塩・・・大さじ1

■ピクルス液

  • 酢(あれば白ワインビネガー)・・・1.3/4カップ(350ml)
  • 水・・・1/4カップ
  • 白ワインor酒・・・1/4カップ
  • 砂糖・・・大さじ5
  • 塩・・・小さじ1/2
  • ローリエ・・・1枚
  • 粒胡椒・・・5.6粒
  • 鷹の爪(輪切り)・・・ひとつまみ

作り方

  1. 鍋にピクルス液の材料を入れ沸騰したら火から降ろしておきます。
  2. ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とワタを綺麗に取り除きます。
    5cmに切って1cm幅に切ります。
  3. 下処理用の砂糖と塩で良く揉み10分置きます。
    水で砂糖と塩を洗い流します。
  4. 熱湯で20秒茹でザルに上げて良く振って表面の水分を飛ばします。
  5. ゴーヤを容器に入れ1のピクルス液を加えて、冷蔵庫で1日漬けたら出来上がり。
    日持ちしますので常備菜にどうぞ。
  6. 表紙画像は1日漬けたものです。
    3.4日位漬けるとワインビネガー色になって味もなじんできます。

参考レシピ:苦くない★ゴーヤのピクルス

苦くない☆大好き照り焼き味のゴーヤ肉詰め

材料(2~3人分)

  • ゴーヤ・・・1本(できるだけ太い物)
  • 合挽きミンチ・・・120~140g
  • 生しいたけ・・・1個
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • ◎パン粉・・・1/4カップ
  • ◎牛乳(なくても)大さじ2
  • ☆塩コショウ・・・適量
  • ☆卵黄・・・1個分

■照り焼きソース

  • しょうゆ・・・大さじ3
  • みりん・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • お酒・・・大さじ1

■適量の片栗粉or小麦粉・・・肉とゴーヤの接着用

作り方

  1. ゴーヤはヘタとお尻を切り落とし1cm位の輪切りにする。
    種とワタを取る(白いワタは苦味なのでスプーンでこすってよく取る)。
  2. 塩水(分量外)にさらしておく。◎を合わせておく。
  3. 玉ねぎとしいたけはみじん切りにする。
  4. ボウルにミンチと②のパン粉、③と☆を入れてこねる。
  5. ゴーヤの水気をふき、内側に片栗粉(小麦粉でも)を一周よく付け、4の肉を詰め、全体に片栗粉(小麦粉でも)を薄くまぶす。
  6. フライパンを中火にかけ薄く油をしき、温まったら並べて焼いていく。
  7. 焦げ目が付いたら(2~3分位)ひっくり返し、反対面も焦げ目が付いたら(2~3分)、水50ccを入れ蓋をして3分蒸し焼きに
  8. 3分たったら蓋を取り水分がなくなるまでそのまま焼く。
  9. 水分が無くなったら弱火にして、合わせた照り焼きソースを入れて優しく絡める。トロッとしたら(すぐです)完成!

参考レシピ:苦くない☆大好き照り焼き味のゴーヤ肉詰め

苦くない☆鶏モモゴーヤ炒め(無水鍋QC)

材料

  • ゴーヤ(種取り薄切り)・・・1本
  • 鶏モモ肉・・・1枚
  • ★コチュジャン・・・大さじ1
  • ★マヨネーズ・・・大さじ1
  • ★酒・・・大さじ1
  • ★みりん・・・大さじ1
  • ★つゆの素(麺つゆ)・・・大さじ1/2
  • ★ごま油・・・大さじ1/2

作り方

  1. ゴーヤは洗いタネ取り薄切りにします。面倒な方はフープロ薄切りしてください。
  2. 大フライパンを温め(水滴チェック)弱火から中火(IR⑥)で焼いていきます。鶏モモ皮目から入れたら蓋して10分。
  3. 10分経ったら加熱止めてキッチンシアーズなどで一口大に切ります。
    綺麗に焼けてるので写真はわざと皮目に返してます。
  4. 一口大に切れたら次はゴーヤを入れて炒めていきます。中火で加熱(IR⑧)
  5. ★合わせ調味料を入れます
  6. 混ぜ炒めしていきます。
  7. テリが出てきたらオッケーです。しっかりゴーヤも火を通してください。
  8. 盛り付けていきます。

参考レシピ:苦くない☆鶏モモゴーヤ炒め(無水鍋QC)

簡単苦くない☆ゴーヤともやしのナムル

材料(2人分)

  • ゴーヤ・・・1/2本
  • もやし・・・1/2袋
  • ★ゴマ油・・・小さじ1~
  • ★すりゴマ・・・大さじ1~
  • ★醤油・・・大さじ1~
  • ★みりん・・・小さじ1/2
  • ★鶏ガラスープ顆粒・・・小さじ1~

作り方

  1. ★をまぜタレを作る。もやしは水で洗いゴーヤは綿をスプーンでとり(出来るだけ白いところは削る)1〜2mmの千切りにする。
  2. もやし、ゴーヤをそれぞれさっと塩茹でする。
    もやしは20〜30秒程度、ゴーヤは投入後再沸騰するくらい。
  3. もやしはざるにあげゴーヤは冷水で粗熱をとり水を固く絞り★のタレの中に投入。冷蔵庫で冷たく冷やしていただきます。

参考レシピ:簡単苦くない☆ゴーヤともやしのナムル

大量消費!苦くない簡単ゴーヤの塩昆布和え

材料(2人分)

  • ゴーヤ・・・1本~
  • 塩・・・適宜
  • 塩昆布・・・片手の掌いっぱい〜
  • 胡麻・・・好きなだけ
  • 胡麻油・・・大さじ1.5~

作り方

  1. ゴーヤは縦2つに割り切り、ワタをしっかりと取る。
    2〜3ミリの半月切りにし塩揉みし10分程時間をおく。
  2. ゴーヤから水分が出てきていたら沸騰したお湯に汁ごと入れる。
  3. 再沸騰したらザルにあげ、水(出来れば氷水)ですぐに冷ます。
  4. 水気をよく切ったら、塩昆布と胡麻と胡麻油と和える!

参考レシピ:大量消費!苦くない簡単ゴーヤの塩昆布和え

苦くない!ゴーヤのごまポン酢和え

材料

  • ゴーヤ・・・1本
  • 砂糖 塩(苦味とり用)・・・小さじ1程度
  • ごま油・・・適量
  • ぽん酢・・・適量
  • かつお節・・・適量
  • すりゴマ・・・適量

作り方

  1. ゴーヤを縦に二つに切り、中のワタをよく取り除く
  2. 3mm程度に薄切りにする
  3. 切ったゴーヤに砂糖・塩をまぶし、5~10分ぐらい置く
    (この間にお湯をわかしておく)
  4. 水で洗い流し、軽く茹でる
  5. よく水を切り、ごま油・ぽん酢を入れ和え、かつお節・すりゴマを和える

参考レシピ:苦くない!ゴーヤのごまポン酢和え

苦くないゴーヤジュース

材料(2人分~)

  • 牛乳(豆乳でも)お・・・400cc
  • ゴーヤ・・・半本
  • バナナ・・・1本
  • ヨーグルト(無糖)・・・大さじ2

作り方

  1. ゴーヤは 縦半分に切り 種を取り除く
  2. ゴーヤを小さく切る
  3. バナナも小さく切り、残りは輪切りにして冷凍にしとくと便利
    凍ったままでもいいです。
  4. ミキサーに全部入れ撹拌する
    ※ゴーヤは粒が残らないようにすると苦みがないです。

参考レシピ:苦くないゴーヤジュース

苦くないゴーヤの天ぷら おつまみに。

材料

  • ゴーヤ細めで長め・・・1本から
  • 魚肉ソーセージ・・・1本から
  • てんぷら粉・・・適量
  • 揚げ油・・・適量

作り方

  1. ゴーヤーを5〜7mmの輪切りにする。
  2. ワタをスプーンなどでこそげて、魚肉ソーセージをはめ込む。楊枝でとめる。
  3. てんぷら粉につけて揚げるだけ!

参考レシピ:苦くないゴーヤの天ぷら おつまみに。

簡単!サクサク!苦くないゴーヤの天ぷら☆

材料(4人分)

  • ゴーヤ・・・1本
  • 市販の天ぷら粉・・・100g
  • 水・・・適量
  • 塩・・・小さじ1/2

作り方

  1. ゴーヤは両端を落としたら、縦半分に切ってスプーンなどでワタを取り除き、2mm幅に切ります。
  2. 切ったゴーヤは砂糖小さじ1、塩小さじ1/2(分量外)を振ってよく揉み、10分ほど置きます。
  3. ゴーヤから水分が出たらよく絞り、市販の天ぷら粉と表示どおりの水を加えたものに、塩小さじ1/2を加えよくかき混ぜます。
  4. 180℃の油でキツネ色になるまで揚げれば出来上がり♪

参考レシピ:簡単!サクサク!苦くないゴーヤの天ぷら☆

あら不思議 苦くないゴーヤのマヨポン炒飯

材料(1人分)

  • ゴーヤ(種とワタを除いて)・・・1/2本(約100g)
  • ベーコン・・・1枚
  • 卵・・・1個
  • サラダ油(卵用)・・・少々
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 塩こしょう・・・お好み量
  • ポン酢・・・大さじ2
  • 温かいご飯・・・1膳分(約180g)
  • かつお節・・・お好み量

作り方

  1. ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを除く。 約3mm幅にスライスする。
  2. ベーコンは1cm幅に切り、卵は割りほぐしておく。
  3. フライパンに半量のサラダ油を温め、②の卵を流しいれゆるいスクランブルエッグを作り器に取り出す。
  4. ③のフライパンにマヨネーズを加えベーコンを少し炒める。
    ゴーヤも加えて炒め、塩こしょうをする。
  5. ④にポン酢を加えて全体に絡める。
    ※ここでは少しポン酢が多いと感じますが、ご飯を加えると良い具合になります。
  6. ⑤にご飯と③の卵を加えて炒め合わせて出来上がり
    ※ポン酢が焦げた方が美味ですよ。

参考レシピ:あら不思議 苦くないゴーヤのマヨポン炒飯

苦くないゴーヤと竹輪のきんぴら

材料

  • ゴーヤ・・・半分
  • 竹輪・・・2本
  • 荒塩・・・小さじ1
  • ゴマ油・・・大さじ1弱
  • 調味料・・・砂糖 小さじ1、酒 みりん 醤油 各大さじ1
  • ゴマ・・・少々

作り方

  1. ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタを綺麗に取り除いて薄く切る。
    粗塩で揉み、熱湯でサッと茹でてザルにあげる。
  2. 竹輪は長さを半分に切ってから細く切る。
  3. フライパンにゴマ油を入れて竹輪を炒め、ゴーヤと調味料を入れて水分がなくなるまで炒める。
  4. ゴマをかけて出来上がり

参考レシピ:苦くないゴーヤと竹輪のきんぴら

さいごに

今回は苦味が苦手な人やお子さんでも美味しく食べられる「苦くないゴーヤレシピ」をご紹介しました。

ゴーヤは身体のほてりをとってくれるので夏バテに効果的で、夏特有のイライラや不快感も軽減してくれます。

それ以外にも疲れ目や結膜の充血にも良いとされています。

特に夏の暑さで体調を崩しやすい方にはオススメの野菜なので、今回ご紹介した苦くないゴーヤレシピをぜひお試しくださいね!