金針菜(きんしんさい)という食材をご存知でしょうか?
スーパーなどでは入手しにくい漢方食材で、健康志向の人の間で密かに話題になっています。
体に良い影響を与える薬効がある食材として注目されている金針菜にはどんな効能なのでしょう?
また、旬の時期があるのでしょうか?
今回は健康志向ブームな中で密かに注目されている金針菜についてご紹介します。
金針菜を使ったおすすめの人気レシピもご紹介しますよ♪
目次
金針菜(きんしんさい)とは?
金針菜は本萱草(ほんかんぞう)というユリ科の花の蕾です。
原産地は中国南部で「心配事を忘れてしまうほど美しい花を咲かせる」ということから「忘憂草(ぼうゆうそう)」とも呼ばれています。
金針菜の効能
金針菜の効能は、ゆううつな気分の落ち込みを改善し、気持ちを安定させる働きがあるとして漢方食材としては有名です。
不眠の改善や貧血・月経痛の改善にも有効で、めまい・耳鳴り・むくみなどの症状を鎮めてくれます。
鉄分が非常に豊富なので、貧血予防には最適の食材なのだそうです。
金針菜は蕾なので中に花粉が詰まっており、そこに栄養がたくさん含まれています。
金針菜の旬の時期
金針菜の旬の時期は6月~10月で、この時期の本萱草の蕾は緑色で硬いものが収穫されます。
その後、花を咲かせる前に収穫される金針菜は黄色で「黄金金針菜」と呼ばれています。
この黄色に色づいた金針菜を乾燥させた物はとても貴重で高級食材として珍重されています。
金針菜の使い方
金針菜の生と乾燥の2種類あり、生は有毒なので加熱するか乾物をもどして調理します。
万が一、生で食べてしまうと嘔吐・めまい・むかつき・下痢などの食中毒のような症状があります。
日本で手に入る金針菜のほとんどは乾燥したもので、長期間保存できます。
乾燥した金針菜は2種類あり、蕾をそのまま乾燥させたものと、蕾を一度蒸してから乾燥させたものです。
乾燥した金針菜の戻し方を種類別に解説します。
種類 | 色 | 戻し方 |
そのまま乾燥させたもの | オレンジ色 | 水かぬるま湯で30分ほど浸す |
蒸してから乾燥させたもの | 茶褐色 | 水かぬるま湯で2時間ほど浸す |
戻した水には金針菜の栄養がしみ出ているので捨てずに使いたいのですが、漂白や酸化防止剤としてSO2(二酸化硫黄)が使われることがありますので、戻し汁は使わないようにしましょう。
軸の部分は少し硬いので気になる場合は切り取りましょう。
気にならない場合はそのまま食べても問題ありません。
金針菜の人気レシピ
身体の不調改善・予防をしてくれる漢方食材なので、調理に使うのが難しいを思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
金針菜はほんのり甘みがありクセが無いので食材としては使いやすいと言えます。
人気レシピサイト「クックパッド」で人気上位の金針菜を使ったレシピをご紹介しますので、ぜひ試してみてくださいね!
やみつき 和風金針菜(きんしんさい)煮
材料(4人分)
- 金針菜・・・30g
- 人参・・・大1/2本
- 水煮大豆・・・1パック
- 干し椎茸・・・約15g
- 切り昆布・・・5g
- 戻し汁(椎茸)・・・カップ1.5
- 酒・・・大さじ1
- 出汁しょうゆ・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1~2
「やみつき 和風金針菜(きんしんさい)煮」のレシピはこちら!
金針菜の炒め煮(イメージは切干大根煮)
材料(4人分)
- 金針菜(乾燥)・・・50g
- 人参・・・大1本(180g)
- 金針菜の戻し汁・・・100cc
- 酒・・・大さじ2
- 砂糖・・・大さじ2
- 醤油・・・大さじ2
- サラダ油・・・大さじ1
- ごま油・・・たらりと1回し
- 白炒り胡麻・・・小さじ2ほど
「金針菜の炒め煮(イメージは切干大根煮)」のレシピはこちら!
薬膳レシピ「きゅうりと金針菜の梅和え」
材料
- きゅうり・・・2本
- 金針菜・・・25g~30g
- 梅干し・・・大さじ3
- 酢・・・小さじ1弱
- 醤油・・・小さじ1
- 塩麴・・・小さじ半分
- くるみ・・・適量
「薬膳レシピ「きゅうりと金針菜の梅和え」」のレシピはこちら!
薬膳レシピ「金針菜とニラのナムル」
材料(2人分)
- ニラ・・・1束
- 金針菜乾燥・・・10-20g
- ごま油・・・小さじ2強
- ダシダ・・・2つまみ
- 醤油・・・小さじ1
- 塩・・・少々
マクロビ薬膳☆金針菜の具沢山鉄分きんぴら
材料(6人分)
- 金針菜(乾燥)・・・30gくらい
- 切り干し大根・・・ひとつかみ
- ごぼう・・・1/2本
- 人参・・・1/2本
- こんにゃく・・・1/2枚
- 金針菜の戻し汁・・・1cup
- 出汁(昆布と椎茸の出汁)・・・1/2cup
- 醤油・・・大さじ3
- みりん・・・大さじ1
- 白ごま・・・大さじ2
- くこの実・・・大さじ2
「マクロビ薬膳☆金針菜の具沢山鉄分きんぴら」のレシピはこちら!
するめいかと生の金針菜の炒め物
材料
- 新鮮なするめいか・・・1/2杯
(ゲソエンペラを除いて) - 塩麴・・・小さじ2
- 金針菜・・・1掴み
- 枝豆・・・30粒位
(茹でて鞘から出したもの) - にんにくスライス・・・1枚
- 生姜スライス・・・3枚
- 唐辛子・・・少々
- 炒め油・・・大さじ1
- 日本酒・・・小さじ2
- 鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1/2
- 塩・・・1つまみ
- 胡椒・・・1つまみ
- 片栗粉・・・小さじ1/2
- 水・・・小さじ1
金針菜と鶏の蒸篭ご飯(金針菜鶏肉蒸飯)
材料
- もち米・・・1.5合
- 乾燥金針菜・・・30~40g
- 若鶏・・・100g
- 筍・・・少々
- 生姜(みじん切り)・・・少々
- 笹の葉・・・4~6枚
- 豆鼓醤・・・小さじ2
- 鶏がらスープの素・・・大さじ1
- 紹興酒・・・大さじ1
- 塩 胡椒・・・適量
- ごま油・・・小さじ1
- すり潰した花椒(無くても可)・・・20粒位
- 豆板醬(無くても可)・・・お好みで小さじ1~大さじ1