乾燥や風邪などで咳が続くと辛いですよね。
咳は長引きやすく、咳をし続けることで体力を消耗してしまいます。
梨には咳を鎮めてくれる働きがあるのをご存知でしょうか?
特に乾いたような咳には効果的です。
乾燥や体調不良になりやすい季節ですが、そんな時には梨を食べて1日も早く鎮めてしまいましょう!
今回は、梨が咳を鎮めてくれる働きについて。
そして、梨を使ったおすすめレシピをご紹介します。
なぜ梨が咳に効果があるのか?
梨には肺の乾燥を防ぎ潤してくれたり、熱を下げる働きがあります。
乾いたような空咳や痰(たん)、喉の炎症に最も効果を発揮するのです。
梨は果物の中でも、とても水分量の多いので、発熱後の脱水症状を改善してくれます。
痰がからむ咳には、はちみつと一緒に梨を摂ると効果的です。
梨が咳に効果的なのは、梨に含まれている「ソルビート」という糖アルコールの成分のおかげです。
口に含むとスーっとして、冷たい感覚があります。
このソルビートは、保水作用が非常に高く、咳を鎮めてくれます。
咳を鎮めるおすすめの梨レシピ
次に、咳を鎮めてくれる梨を使ったおすすめレシピをご紹介します。
梨とレンコンの潤いジュース
梨とレンコンの組み合わせって意外かもしれませんが、レンコンにも身体に潤いを与えて咳を鎮めてくれる働きがあるので、ベストマッチなんです。
≪材料(1人分)≫
- 梨・・・1個
- レンコン・・・梨と同じくらいの量
- ヨーグルト・・・好みで
- はちみつ・・・お好みで
≪作り方≫
- 梨とレンコンの皮を剥いて一口大の大きさにカット
- ミキサーやブレンダーで滑らかになるまで攪拌します。
- お好みでヨーグルトやはちみつを混ぜるとより美味しくなります。
蒸し梨
レンジで簡単に作れる簡単なレシピです。
≪材料(1人分)≫
- 梨・・・1個
- 氷砂糖・・・3~4個
- 水・・・大さじ1
- 生姜スライス・・・1枚
≪作り方≫
- 梨を水で良く洗い、皮を剥いて一口大にカットします。
- 耐熱容器にカットした梨と氷砂糖・水・生姜スライスを入れます。
- ふんわりとラップをかけて、レンジで3分加熱して出来上がりです。
さいごに
今回は、梨が咳に効果的な理由とおすすめのレシピをご紹介しました。
冷たい空気や乾燥した空気の多い秋~冬にかけて、咳トラブルが起こりやすいです。
そんな時は、その時期に旬な梨が大活躍してくれます!
乾いた咳のほとんどは、肺の乾燥からきているそうです。
梨には、肺を潤し咳を鎮める作用があります。
そのまま食べるのも美味しいですが、組み合わせてひと手間かけることで、さらに効果を発揮してくれます。
今回ご紹介したレシピはそんな相乗効果が期待できるものです。
ぜひ、ご自分やご家族が咳で辛そうなら、一度試していただきたいレシピです。
また、咳がひどくなる前に予防としても効果が期待できますので「最近、少し咳が出てきな~」という時にも、ぜひお試しくださいね!