生活の知恵

マスクを手作りで簡単に作る方法!コロナウイルスから身を守ろう!

北海道で非常事態宣言が発表されるなど、世界中で猛威を振るっているコロナウイルスですが、マスク不足も深刻な問題となっています。

何処を探してもマスクが見当たらなく、商品棚がすっからかん!

そんな中で今注目されているのが「手作りマスク」です。

そう!無いなら自分で作ってしまえばいいのです!!

現状を考えると、マスクが買えない状況は長く続きそうですよね。

そこで、今回はマスクを手作りで簡単に作る方法をご紹介します。

コロナウイルスだけでなく、インフルエンザや風邪の感染にも役立つであろう!

自分や家族・大切な人の身を守るため、マスクが買えなくて困っている人のため

今回は簡単に作れるマスクのご紹介です!!

手作りマスクの素材

手作りマスクに使う素材は何がいいのでしょう?

材料を手軽に用意ができて簡単に作るならガーゼやキッチンペーパーがおすすめです。

最近では使い捨ての不織布マスクが主流ですが、少し前まではガーゼ生地のマスクを洗って繰り返し使用していました。

そういった面から考えてもガーゼはおすすめな素材です。

最近のマスク不足問題で、ガーゼも品薄なところもあるようです。

そんな時は、ご家庭にあるキッチンペーパーでも手作りマスクが作れます。

ちょっと頼りなさそうな気もしますが、ハッキリ言って「無いよりマシ!」と思います。

次はガーゼ生地を使ったマスクの作り方・キッチンペーパーを使ったマスクの作り方をご紹介します。

さぁ!手作りマスクを作ろう!!

手作りマスクを作るなら簡単な方法で、尚且つマスクの機能もちゃんとしている方がいいですよね。

無いよりマシ!とは言えども、マスクの機能を果たせない物はおすすめできません。

ガーゼ・キッチンペーパーを使った簡単だけどマスクの機能もしっかりとしている、手作りマスクの作り方をご紹介します。

ガーゼ生地で手作りマスクを作る方法

すごく分かりやすくて簡単な手作りマスクの作り方がコチラ!!


この動画ではミシンを使っていますが、手縫いでも問題なく作れると思います。

動画に出てくる型紙はコチラです。


こちらは子ども用のマスクの作り方です!

お子さんが好きそうな絵柄の生地を選べば、マスクが苦手な子もしてくれそうですね♪

動画に出てくる子ども用マスクの型紙はコチラです。

キッチンペーパーで手作りマスクを作る方法

ガーゼ生地に比べ、キッチンペーパーで作ったマスクなんて頼りなさそう・・・。

と思うかもしれませんが、これから紹介するキッチンペーパーを使った手作りマスクを実際ドドヨが作ってみた感想は「意外としっかりしてるじゃない!」という感じです。

まずは、用意する物から!

用意する物

  • 使い終わった使い捨てマスク
  • キッチンペーパー
  • 両面テープ
  • ハサミ

まずは、使い終わった不織布マスクからパーツを切り取ります。

汚れてしまった物や、外出先で使用したマスクにはウイルスが付着している可能性があるので、家で使った物が良いですね。

今の時期は、ちょっと使っただけで捨ててしまうのも勿体ないくらいのマスクからパーツをいただきます!

マスクの端から約1cmカットします。
コツとしては、マスクの紐が取れない幅でカットすることです。
次に鼻に当たる部分のワイヤーを引っ張り出します。
破損しないように、慎重に取り出しましょう。

続いては、キッチンペーパーを1枚用意し、作りたいマスクの幅になるようにカットします。

そして先ほど引っ張り出したワイヤーの裏表に両面テープを貼り付け、キッチンペーパーの端に貼り付けます。

ワイヤーが張り付いたところを1回折り、ワイヤーが中に巻かれている状態にします。

次はキッチンペーパーをプリーツ状に折ります。
折り幅は、パーツを取り外したマスクを参考にして折ってみると良いと思います。
今回は3つのプリーツを作りました。

キッチンペーパーの両端から約2cmの所に両面テープを貼り、プリーツを接着します。

次に、カットした紐のパーツとキッチンペーパーの縦幅を合わせていきます。
同じ縦幅になるように、キッチンペーパーの余った部分は裏側に折ります。

カットした紐のパーツの裏側に両面テープを貼り、キッチンペーパーの両端に貼り付けます。

キッチンペーパーを裏返し、余って折り返した部分にも両面テープを貼り、落ちてこないようにくっつけます。

完成です!!

つけてみると、こんな感じです~!

手作りガーゼマスクの洗い方

使い捨てマスクしか使ったことが無い人は、ガーゼマスクを洗ったことがないかもしれませんね。

ガーゼ生地は、とてもデリケートなので手洗いをすると良いです。

汚れがひどい場合は、少し熱め(40℃くらい)のお湯で洗剤を溶かしてつけ置きしておくと、汚れが落ちやすくなります。

塩素系漂白剤を薄めてつけ置きすれば、汚れは落ちやすくなり除菌効果もあるのですが、色柄が色落ちしてしまう場合があるので、注意しましょう。

ガーゼ生地のマスクを洗った後は、熱湯で煮沸消毒すれば除菌できるので、無理に漂白剤を使わなくても良いと思います。

マスクは直接顔に触れる物ですので、使用する洗剤や柔軟剤は匂いが強い物よりもおしゃれ着洗いや中性洗剤で洗うのがおすすめです。

洗った後は、しっかりと絞って水気を切り、シワにならないように伸ばしてから陰干しをしましょう。

もし、洗濯機で洗うなら洗濯ネットに入れましょう。

できれば水流を弱めに設定し、脱水時間も短い方が良いですね。

乾燥器で乾かすのは、傷みやすくなってしまうので陰干しするようにしましょう。

さいごに

今回は、マスクを簡単に手作りする方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

日に日に増えるコロナウイルス感染者。

それに伴ってマスクの品薄・品切れ状態は、これからも続くと思われます。

普段からこの時期は、インフルエンザや風邪の流行や花粉症対策でマスクの需要は非常に高いと言えます。

それに加えてこの度のコロナウイルス感染の拡大となり、本当にどこを探してもマスクがありませんよね。

通販サイトでマスクが入手できるようですが、普段なら考えられないような値段で販売されているようです。

今現在、マスクが無くて困っている方は、ぜひこの手作りマスクの作り方を参考にして、作ってみてください。

そして、ご自身でコロナウイルスから身を守っていきましょう。

感染予防にはマスクは有効ですが、手洗いやうがいなども非常に大切です。

そして、ウイルスに負けない体づくりとして、しっかりと食事と睡眠を取って免疫力を上げることも気にしてみてください。

もしあなたの周りでも、マスクが無くて困っている人がいたら、ぜひこの手作りマスクの作り方を教えてあげてくださいね!

また、免疫力をアップさせたい場合オススメの食材レシピもあるので、参考にしてみてくださいね。