雪だるまを折り紙で簡単に作る方法をご紹介します。
クリスマスの飾りや、冬休みの思い出として学校への工作提出にも使えますよ!
ご自宅に飾ったり、保育園や幼稚園で飾っても可愛い雪だるまを折り紙で作ってみましょう。
とんがり帽子が可愛い雪だるま
とんがり帽子が特徴で可愛らしい雪だるまを折り紙で作ってみましょう。
1枚の折り紙で作ることが出来ますよ!最後には自分で雪だるまの顔を書きます。
帽子の色を意識して折り紙の色を選びましょう。
今回はオレンジ色の折り紙を使いましたよ。
青い点線の通りに折り目を入れます。
青い点線を折り目にして、矢印方向に折ります。
青い点線を折り目にして、上に折り上げます。
写真のように折り目を三等分にして(青点線)、下から順番に折り上げていきます。
裏返して、青い点線を折り目にして真ん中に向かって折ります。
折り紙の両端の線を3等分すると左右均等の角度になります。
赤い点線は谷折り、青い点線は山折りにします。
青い点線を折り目にして中心に向かって折ります。
青く丸で囲ったところの袋を開き、潰し折りをする。
左側も同様に潰し折りしましょう。
青い点線を折り目にして、矢印の方へ折る。
裏返して雪だるまに顔を書いたら完成です!
マフラーを巻いた雪だるま
次に紹介する折り方は、マフラーを巻いた雪だるまです。
2枚の折り紙を使って雪だるまとマフラーを作り、最後に組み合わせます。
どちらもとても簡単な折り方ですよ!
お好きな色の折り紙を2枚用意します。同じ色でも、別々の色でもOKです!
まず1枚目を青い点線で折ります。
青い点線を谷折りにし、それにかぶさるように赤い点線を山折りにします。
右側を写真のように返し折りにします。
青く丸で囲った角を内側に折ります。
裏返して左上の角を1枚だけ折ります。
顔を書いたら雪だるまの出来上がりです。
次はマフラーを折ります。
青い点線の所で折り目をつけます。
写真のように、少しずらしております。
裏返して1.5cmくらいの間隔で巻きながら折ります。
めくれてこないようにセロハンテープやのりでとめてください。
先ほど作った雪だるまの首元に巻き付けたら完成です!
ぼんぼり付き帽子の可愛い雪だるま
次に紹介する折り方は、帽子にぼんぼりが付いた可愛い雪だるまの折り方です。
先ほど紹介したマフラーも組み合わせると、より可愛くなるのでオススメです♪
帽子の色に使いたい色の折り紙を用意しましょう。
今回は青い折り紙を使いました。
赤い点線のところに折り目をつけます。
左上角を赤い点線を折り目にして内側に折ります。
さらに赤い点線で内側に折ります。
ここが帽子のぼんぼり部分になるので、お好きな幅で折ってみて下さいね。
右側の赤い点線を折り目にして矢印の方向折り、折り目をつけます。
赤い点線で折ります。
赤い点線のように三等分にして外側から順番に折る。
赤い点線を折り目にして半分に折ります。
赤い点線に沿って矢印の方向へ折る。
赤い点線を折り目にして上に折り上げます。
赤い点線に沿って矢印方向へ折る。
角が無い部分を上にして、赤い点線を折り目にして中心に向かって折る。
黄色い点線のところに指を入れ、袋を開きます。
袋を開いたら写真のように潰し折りします。
左側を赤い点線を折り目にして、矢印の方へ折る。
右側の線の角度と見比べながら調整して折ってください。
裏返して、赤い点線が折り目になるようにして裏側へ折る。
もう一度裏返し、赤い点線が折り目になるように上に折り返す。
黄色い線の丸で囲った部分を内側に折り入れ、雪だるまの形を丸くしていく。
最後にもう一度裏返して、顔を書いたら完成!
お好みで別でマフラーを作って巻いてあげても可愛いですね♪
さいごに
今回は、クリスマスや冬休みのシーズンにぴったりな雪だるまを折り紙で折る方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
あまり難しい折り方ではないので、お子さんと一緒に折ることができますね。
また、ご紹介した3種類は自分で顔を書いて完成するので、あなただけのオリジナルの雪だるまを作ることが出来ますよ。
他にもクリスマス向けの折り紙の折り方をご紹介した記事があるので、興味があればぜひご覧くださいね!